愛犬の親戚や兄弟姉妹を探す方法を解説!血統書なしでも大丈夫!

このページは、一部に広告が表示されています。

 

こんにちは!

トリマーのpomuです⭐

 

みなさんは愛犬の兄弟姉妹や親戚、異母兄弟など、愛犬と血の繋がりのある子を探したことはありますか??

 

実は、ある方法で簡単に探す事が出来るんです

 

今回は愛犬の親族、親戚、兄弟の探し方を、実際に探してみた様子と合わせて書いていきます!

 

とちぎ
ぼくの親戚が見つかったよ!

 




 

愛犬の親戚を探そうと思った理由

 

ある日、母が部屋の大掃除をしていたとき、「ちょっと~!懐かしいの出てきたー!」との声が。

 

なんだ~?と部屋に行くと、母が手に持っているのは我が家の愛犬とちぎくんの血統書!!

 

しかもショップで記念撮影をしてもらったときの写真も張り付けてある!

 

 

懐かし~!

そして若っ!!

とちぎくんはもっと若っ!!

 

とちぎ
これがパピーの頃のぼくか~!

 

 

いや~子犬ちゃんの頃も可愛いですね~♡

 

私はこのころ19歳くらいかな?

これが血統書ってやつか~なんだか難しい事が書いてあるな~!なるほど、わからん!と、血統書に全然興味がなくパッと見てそのまま忘れ去っていました笑

 

今改めて見ると、とちくんのお父さんやお母さんや祖父、祖母の情報が載っているではありませんか!

なんでちゃんと見なかったんだ昔の私ーーー!!!(# ゚Д゚)

 

これがとちぎくんのお父さんの情報

PT=プードル・トイ

RD=レッドの毛色

CR=クリーム色

APCT=アプリコット

 

あとはわかりません笑

 

 

お母さんの情報

 

お母さん系の家系はみんなレッドなんだね~

 

 

じーちゃんばーちゃんの情報

 

ここまで載せてくれていたとは~!!

 

とちくんのルーツを知れて、なんだかしみじみ(*´ω`*)♡

 

でも、お父さんやお母さんたちの情報は載っていたけど、兄弟や姉妹の情報は載っていない。

 

いるよね!!いるはずだよね!?

5頭くらい産むもんね!!??

 

いとことか血の繋がってる子もいるはずだよね??

 

猛烈に気になってきた!!!

 

よし、探してみるか!!

 

 

とちぎ
でもどうやって?

 

 

わからん。

 

そこで【犬 兄弟 調べる】と検索

 

 

すると、血統書の情報から兄弟・姉妹・親戚などを探せる犬専用のサイトPEDIを発見!!

 

 

 

ひゃっほ~~~~~う!!

 

とちぎ
やった~~~~!!!!

 

 

 

いざ実践!愛犬の兄弟や親戚を探してみよう

 

愛犬の親戚を探すためには会員登録をしてから、血統書を見ながら色々と情報を入力していきます!

 

 

 

各項目を入力するとすぐに、親戚ありの表示が!!

 

いたーーーーー!!とちぎくんの血の繋がった親戚!!

どんな子なの!??

 

もうテンション上がりまくりです(≧▽≦)

 

見つかった愛犬の親戚を見てみよう

 

ワクワク&恐る恐るとちぎくんの親戚を見てみると・・・・

 

 

わーー!
4頭もいる~~~~~♪

 

そしてお顔も似ている!!!

特に一番下のいとこの子は激似だー!!

 

 

いとこってこんなに似るんだね~♡

他の子は異母兄弟でしたが、お顔の系統が一緒で血の繋がりを感じました!

 

とちぎ
異母兄弟まで見つかるなんて凄いね~!!

 

 

これから先、兄弟や姉妹も登録されたら良いなぁ~♪

親戚が新に登録されるとお知らせメールをしてくれるので、楽しみです(^^)/

 

そして表示されている都道府県は、その子が現在住んでいる所。

 

みんな結構離れてるぅ(´;ω;`)

 



 

親戚以外の項目のかま友とは?

 

そしてホームにはこのサイトに登録されている全ての犬・同じ犬種の犬・愛犬の親戚・かま友・お気に入り登録した犬が表示されます。

 

ん?かま友?

おかま友達?

去勢した友達ってこと?

 

面白い項目だな~

 

詳しく見てみるとこれは同じ釜の飯を食べた仲間で、同じ犬舎で生まれた子たち。

つまり、同じブリーダーさんの所で生まれた犬という意味だそうです♪

 

オカマ友達じゃなかった・・・笑

 

これを見るととちぎくんのかま友は同じ犬種のトイプードルだけでなく、ポメラニアンやイタグレなど色んな犬種の子がいました!

どうやら色んな犬種を扱っているブリーダーさんのようです!

 

愛犬の親戚の飼い主さんとSNSで繋がれる

 

ただ親戚が見つかるだけでなく、今回見つかった愛犬の親戚の犬たちのプロフィールを見ると、インスタグラムやブログなどのURLを貼ってくれている飼い主さんがいるので、そこから他の写真を見れたりコンタクトを取る事ができます。

今はどう過ごしているのか、どんな子なのかを見る事ができちゃいます♪

全く知らない人の犬だけど自分の愛犬と血が繋がっているという事で、自分の犬のように眺めてしまいました♡

 

私もちゃっかりTwitterのURLを載せておきました笑

とちくんと血の繋がっている子の飼い主さんが遊びに来てくれたらいいな♪

 

とちぎ
ぼくの親戚さんたち、今頃は何して過ごしてるかな~?

 

 

血統書が無くても愛犬の親戚を探す方法

 

譲渡会などでのお迎えや、知人から譲り受けた等で血統書が無い場合でも大丈夫!

 

生年月日と犬種を入力すればそれとピッタリの子が表示されるので、そこから血の繋がってるであろう子たちを探す事が出来ます♡

 

pomu
似ている子がいても定かではない場合、その飼い主さんがSNSなどをやっていたらそこからコンタクトを取って、出身地など知っている情報を照らし合わせて確かめる事ができます。

 

ぽてち
いや~とちぎくん、親戚が見つかってよかったねぇ~!!
で、ぼくの兄弟は??

 

 

それがですね・・・

 

ぽてちくん、ショップに務めている知り合いから譲ってもらったんですが、血統書はナシ、出身は埼玉、生まれたのは2013年の10月。
正確な日にちは不明だと言われ・・・

 

正確なお誕生日がわからないから探せなかったのよ~

 

ぽてち
なんてこったーーーーい

 

 

探せないとなると余計気になる~~~!!

きっとお顔の系統は似ていると思うので、SNSなどで埼玉出身の同じ歳のトイプードルを見たらコンタクトを取ってみようと思います(´;ω;`)

 




 

犬の親戚探しサイト【PEDI】でわかる事まとめ

 

今回の素晴らしすぎるサイトPEDIでわかる情報は

 

  1. 血統書の情報から愛犬と血の繋がっている犬を見つけられる
  2. 血統書がなくても同じ生年月日、同じ犬種からある程度探せる
  3. 兄弟・姉妹・いとこ・異母兄弟など様々な親戚が探せる
  4. 遺伝性疾患の記入もできるので親戚に疾患のある子がいるのかがわかる
  5. 虹の橋🌈を渡ってしまった子も登録可能!
  6. その子が食べているフードの種類がわかる(飼い主さんが記入をしていれば)
  7. 飼い主さんとSNSやブログで繋がれる(こちらも記入をしていれば)
  8. 同じブリーダーさんや犬舎で生まれた犬を見ることができる

 

ぽてち
これはすごいや!!

 

 

親戚、兄弟を探せるだけでなく、このような様々な情報がわかるサイトはこちら

 

※サイトが重いのか、表示されるまで少し時間がかかる場合があります。

 

是非みなさんも血統書を片手に愛犬のご兄弟や親戚、親族を探してみてください♡

見つけたときにワクワクとドキドキが止まらない事、うけあいです♪♪

 

良い出会いがありますように(*´ω`*)

 

おしらせ

 

親戚を見つけたエピソードなど募集中♪

くわしくはこちら

 

 

\愛犬のための定期便/

 

\子犬用のお楽しみBOX/

 

\いつでも一緒!見守りカメラ♪/

 

 

参考になったよ~という方はポチっと応援お願いします♡

にほんブログ村 犬ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 




おすすめの記事